去っていく7月・・・
2002年7月31日ああ、今日で7月も終わってしまう・・・
なんておセンチに考えてる場合じゃなくて!!!
仕事しなきゃ、仕事(爆)。
頼りの機械は、結局総計150万円の修理。使えるのは来週になるかな???
結果、どうか間に合ってください!!
期日は9月いっぱい。頑張らなくっちゃ!!!
さて、ぐちぐちはここまで、と。
車の教習所へ行って来ました。
今日も実技。
私の行っている教習所は指導員を選ぶことが出来ない。
つまり、行って、乗って、初めて指導員が誰だか判るシステム。
しかし判ったからといって初対面。
何の対応も出来ませんとも、ええ(どないせっちゅうねん・笑)。
今日はカーブの曲がり方と速度が遅いのを注意される。
カーブは「上手」と、お墨付きをもらっていただけに打撃大!!!結局うまく曲がれなくなり、終了(爆)。
速度が遅いのは・・・認めます。はい。
でも怖いんだよね。
教習所内はとっても狭いし、直線が短いから。
でもでもあんなゆっくりな速度で公共の場において曲がっていたら迷惑だろうと、今の自分でも思うので(笑)。
ひとまず、程よいスピードとカーブ走行を目指しますです。
兎にも角にも、珍しく、二日連続で予約が取れていたので、明日も教習。
えーい、リベンジだ!!!おーーーーー!!!!!
なんておセンチに考えてる場合じゃなくて!!!
仕事しなきゃ、仕事(爆)。
頼りの機械は、結局総計150万円の修理。使えるのは来週になるかな???
結果、どうか間に合ってください!!
期日は9月いっぱい。頑張らなくっちゃ!!!
さて、ぐちぐちはここまで、と。
車の教習所へ行って来ました。
今日も実技。
私の行っている教習所は指導員を選ぶことが出来ない。
つまり、行って、乗って、初めて指導員が誰だか判るシステム。
しかし判ったからといって初対面。
何の対応も出来ませんとも、ええ(どないせっちゅうねん・笑)。
今日はカーブの曲がり方と速度が遅いのを注意される。
カーブは「上手」と、お墨付きをもらっていただけに打撃大!!!結局うまく曲がれなくなり、終了(爆)。
速度が遅いのは・・・認めます。はい。
でも怖いんだよね。
教習所内はとっても狭いし、直線が短いから。
でもでもあんなゆっくりな速度で公共の場において曲がっていたら迷惑だろうと、今の自分でも思うので(笑)。
ひとまず、程よいスピードとカーブ走行を目指しますです。
兎にも角にも、珍しく、二日連続で予約が取れていたので、明日も教習。
えーい、リベンジだ!!!おーーーーー!!!!!
コメント