やっと
2004年2月22日佳境を乗り越え、お仕事も終わりを迎えることができた先週末。
達成感もあるけれど、それ以上に、
やり終えることができてよかったという安堵感が強いのは、
あの上司のおかげといったところか。
何度となく「おーじんじおーじんじー」と心の中で叫んだのも今は懐かしい過去・・・。
そんなことは露知らず。
来週はのん気に打ち上げなんかするらしい。
まあ、いいのですがね、仕事無事終われば、それで。
来週末には、いよいよ、初スキーに行ってきます。
初スキーにして、北海道。
さらさらのスノーパウダーらしい。
とりあえずいっぱい雪を見てくること、触ってくること。
それだけになりそうな予感・・・。
関東に越してきて、スキーがとても身近になった。
する人も多いし、寒いだけの冬も外に出ようという気になるだろうか。
道具は一通り揃えたので、後は行くだけだったんだけれど、
なんだかんだで仕事の進み具合もあり、行くことができなかった。
たとえついて行っても、滑れないので、迷惑になりそうだし・・・と思うと、
やっぱりなんだか足が遠のいていた感があって。
でも今回は北海道ということで、
なんとなく観光気分で(笑)、ほっておいても私何とかするわ、オーラを出して、
何とかついていく許可を取った次第。
とりあえずはスキースクールに入って、地道に頑張ります。
怪我だけはしないように・・・。
用心してきます!
達成感もあるけれど、それ以上に、
やり終えることができてよかったという安堵感が強いのは、
あの上司のおかげといったところか。
何度となく「おーじんじおーじんじー」と心の中で叫んだのも今は懐かしい過去・・・。
そんなことは露知らず。
来週はのん気に打ち上げなんかするらしい。
まあ、いいのですがね、仕事無事終われば、それで。
来週末には、いよいよ、初スキーに行ってきます。
初スキーにして、北海道。
さらさらのスノーパウダーらしい。
とりあえずいっぱい雪を見てくること、触ってくること。
それだけになりそうな予感・・・。
関東に越してきて、スキーがとても身近になった。
する人も多いし、寒いだけの冬も外に出ようという気になるだろうか。
道具は一通り揃えたので、後は行くだけだったんだけれど、
なんだかんだで仕事の進み具合もあり、行くことができなかった。
たとえついて行っても、滑れないので、迷惑になりそうだし・・・と思うと、
やっぱりなんだか足が遠のいていた感があって。
でも今回は北海道ということで、
なんとなく観光気分で(笑)、ほっておいても私何とかするわ、オーラを出して、
何とかついていく許可を取った次第。
とりあえずはスキースクールに入って、地道に頑張ります。
怪我だけはしないように・・・。
用心してきます!
コメント